tomoさんの趣味悠々

リコーダー、ハンドベル、水彩画など
いろいろ楽しませていただいていることのおすそ分け

喫茶店

ラルゴ  喫茶店の名前です (^^ゞ

さいたま市(南与野)にある喫茶店ラルゴのお話です。

リコーダー・アンサンブル・プラセボで、2、3年か前から、ごく近しい人だけでも招いて、ちょっと一般的ではなくても自分たちのやりたい曲を演奏するような場を作ってみようかという話が出ていました。
南与野(埼京線)に感じのいい喫茶店があるということで、リーダーがずいぶん前から足しげく通って話をしていたおかげで、来年2018年1月28日(日)に使わせていただけることになりました。

プログラムなどはまだ全く検討していませんが、どんなお店なのかが知りたくて、初めて伺いました。
火曜から土曜までは画廊としてプロ/アマ問わず、たくさんの方が利用されているようで、このときも、版画家の先生の作品が展示されていました。
演奏会は原則日曜日で、それも不定期にときおり開催(会場使用を受け入れる)されるということで、1年から2年近く先まで予定は埋まっているらしいです。


お店は、南与野駅から近く、徒歩3分くらいでしょうか。

お店の入り口を外から見たところ。すぐに大きな絵が数枚展示できるウィンドウがありました。

ラルゴ8

入ってすぐのところには、10号程度? の大き目の版画が何枚かかかっていました。
雰囲気は私も描く水彩画に近いので、楽しめました。 絵を買って行かれる方もおられました。
ラルゴ5

正面に見える扉が外から入ってくるところです。
平置きで小さな作品が飾られていました。
ラルゴ4

入り口を入って左側を向くと、サンルームのような、草花を置いた素敵な空間も。
ラルゴ3

入り口を入って右の壁です。
壁にワイヤーがつるされて額を架けられますが、ピンを打つことはできません。
ラルゴ2

右奥を向いたところ。
この写真の左手にはグランドピアノが置いてありますが、移動はできないそうなので、リコーダーの演奏はこの正面の壁のあたりに座るのがよさそうでした。
ラルゴ1

これは入り口の正面にあるカウンター席。
珈琲やケーキの他に、茶釜がありお薄なども飲めるようです。
ラルゴ7

さて、まだ8ヵ月以上も先の話なのですが、なかなか素敵なお店、空間で、楽しみになってきました。 ちょっと自分の描いた絵を架けさせてもらうのもありかなぁ.

下は入り口のウィンドウに架かっていた版画で、ちょっと反射でガラスが写りこんでしまっています。
でも、真ん中を通る山道の湾曲や、日の光がとてもすてきでした。
ちょっと大きめの8号くらい。買いたい気もしましたが、46,000円したので、写真を撮って自分で模写してみる気になっています。

ラルゴ6

 

tomo

演奏会を開きましょう! (2) 演奏会予行演習

演奏会予行演習(地域の文化祭などに参加)

「演奏会を開きましょう!」の第1回目は、予行演習のように、とりあえず人前で演奏する機会を作ろうということです。
グループの単独演奏会を開くには、演奏に関すること以外の準備に相当な手間がかかりますが、その部分は何もしないか他の人に任せて、まず人前で演奏することだけやってしまおうと。

(a)
 いつも行きつけの喫茶店とかを、すいている時間帯に1時間だけ貸切りにできないか聞いてみませんか。
メンバーのほんとの身内だけのお楽しみ会あるいは発表会。特別何も準備せず、15分でも30分でも演奏して、身内の聴衆はその間コーヒーでも飲んでくつろぐ。ミニサロン?ってどんなのか知らないけど、そういう感じでできるといいかもしれません。

(b)
 いつも練習している公民館その他の施設で、春とか秋に地域の文化祭などをやっていないかたずねてみてください。
リコーダーのグループで、発表の場があれば参加してみたいと考えていると相談すれば、その施設だけでなく、同じ市内や区の施設も含めて紹介してくれるのではないでしょうか。こんな場を見つけて参加しているグループは比較的多いかもしれません。
このような文化祭などでは、複数のグループが集まってイベントを構成しているので、一つのグループの持ち時間は15分~長くて30分程度で、発表する曲数もそれほど多くなく、最初に人前に出るには比較的負担が少ないのではないでしょうか。

人前で演奏することは、いくら短くても目標ができて練習に力が入り、自分達だけで練習して楽しんでいるよりも、確実にステップアップできる機会になると思います。
まずは、身近な場所で、チャレンジしてみては?!


 

tomo

リコーダーイベントのご紹介
  • プラセボ 第9回定期演奏会
ジーク氏からプラセボへ
  • Siegさん、ありがとうございます
  • Siegさん、ありがとうございます
  • Siegさん、ありがとうございます
  • Siegさん、ありがとうございます
  • Siegさん、ありがとうございます
  • Siegさん、ありがとうございます
  • Siegさん、ありがとうございます
ジーク氏来日/懇談
  • Siegさんを迎えて (2)公民館にて
  • Siegさんを迎えて (2)公民館にて
  • Siegさんを迎えて (2)公民館にて
  • Siegさんを迎えて (2)公民館にて
  • Siegさんを迎えて (2)公民館にて
  • Siegさんを迎えて (2)公民館にて
  • Siegさんを迎えて (2)公民館にて
  • Siegさんを迎えて (2)公民館にて
  • Siegさんを迎えて (2)公民館にて
  • Siegさんを迎えて (1)ランチタイム
  • Siegさんを迎えて (1)ランチタイム
  • Siegさんを迎えて (1)ランチタイム
  • Siegさんを迎えて (1)ランチタイム
  • Siegさんを迎えて (1)ランチタイム
  • Siegさんを迎えて (1)ランチタイム
  • Siegさんを迎えて (1)ランチタイム
  • Siegさんを迎えて (1)ランチタイム
  • ジークが来るぞ! プラセボ 練習日誌 2016/10/2
  • ジークが来るぞ! プラセボ 練習日誌 2016/10/2
  • 「アフリカ組曲」の作曲者! S.ジーク氏のコンサート案内
アクセスカウンター
  • 累計:

tomo プロフィール

tomoさん

ブログ内 記事検索
tomoの水彩画 2012
  • 水彩画ギャラリー (8) 2012
  • 水彩画ギャラリー (8) 2012
  • 水彩画ギャラリー (8) 2012
  • 水彩画ギャラリー (8) 2012
  • 水彩画ギャラリー (8) 2012
  • 水彩画ギャラリー (8) 2012
tomoの水彩画 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
  • 水彩画ギャラリー (7) 2011
tomoの水彩画 2010
  • 水彩画ギャラリー (6) 2010
  • 水彩画ギャラリー (6) 2010
  • 水彩画ギャラリー (6) 2010
  • 水彩画ギャラリー (6) 2010
  • 水彩画ギャラリー (6) 2010
  • 水彩画ギャラリー (6) 2010
  • 水彩画ギャラリー (6) 2010
  • 水彩画ギャラリー (6) 2010
  • 水彩画ギャラリー (6) 2010
  • 水彩画ギャラリー (6) 2010
  • 水彩画ギャラリー (6) 2010
tomoの水彩画 2009
  • 水彩画ギャラリー (5) 2009
  • 水彩画ギャラリー (5) 2009
  • 水彩画ギャラリー (5) 2009
  • 水彩画ギャラリー (5) 2009
  • 水彩画ギャラリー (5) 2009
  • 水彩画ギャラリー (5) 2009
  • 水彩画ギャラリー (5) 2009
  • 水彩画ギャラリー (5) 2009
  • 水彩画ギャラリー (5) 2009
  • 水彩画ギャラリー (5) 2009
  • 水彩画ギャラリー (5) 2009
  • 水彩画ギャラリー (5) 2009
  • 水彩画ギャラリー (5) 2009
tomoの水彩画 2008 絵封筒
  • 水彩画ギャラリー (4) 2008 絵封筒編
  • 水彩画ギャラリー (4) 2008 絵封筒編
  • 水彩画ギャラリー (4) 2008 絵封筒編
  • 水彩画ギャラリー (4) 2008 絵封筒編
  • 水彩画ギャラリー (4) 2008 絵封筒編
  • 水彩画ギャラリー (4) 2008 絵封筒編
  • 水彩画ギャラリー (4) 2008 絵封筒編
tomoの水彩画 2008
  • 水彩画ギャラリー (3) 2008
  • 水彩画ギャラリー (3) 2008
  • 水彩画ギャラリー (3) 2008
  • 水彩画ギャラリー (3) 2008
  • 水彩画ギャラリー (3) 2008
  • 水彩画ギャラリー (3) 2008
  • 水彩画ギャラリー (3) 2008
  • 水彩画ギャラリー (3) 2008
  • 水彩画ギャラリー (3) 2008
  • 水彩画ギャラリー (3) 2008
  • 水彩画ギャラリー (3) 2008
  • 水彩画ギャラリー (3) 2008
tomoの水彩画 2007
  • 水彩画ギャラリー (2) 2007
  • 水彩画ギャラリー (2) 2007
  • 水彩画ギャラリー (2) 2007
  • 水彩画ギャラリー (2) 2007
  • 水彩画ギャラリー (2) 2007
  • 水彩画ギャラリー (2) 2007
  • 水彩画ギャラリー (2) 2007
  • 水彩画ギャラリー (2) 2007
  • 水彩画ギャラリー (2) 2007
  • 水彩画ギャラリー (2) 2007
tomoの水彩画 2006
  • 水彩画ギャラリー (1) 2006
  • 水彩画ギャラリー (1) 2006
  • 水彩画ギャラリー (1) 2006
  • 水彩画ギャラリー (1) 2006
  • 水彩画ギャラリー (1) 2006
  • 水彩画ギャラリー (1) 2006
  • 水彩画ギャラリー (1) 2006
  • 水彩画ギャラリー (1) 2006
  • 水彩画ギャラリー (1) 2006
  • 水彩画ギャラリー (1) 2006
  • 水彩画ギャラリー (1) 2006
  • 水彩画ギャラリー (1) 2006
ハンドベルイベントのご紹介
  • ハンドベル ジョイントコンサートのご案内
  • ハンドベル アジアフェスティバル(2)
  • ハンドベル アジアフェスティバル(2)
  • ハンドベル アジアフェスティバル(2)
  • ハンドベル アジアフェスティバル(2)
  • ハンドベル アジアフェスティバル(2)
  • ハンドベル アジアフェスティバル(2)
  • ハンドベル アジアフェスティバル(2)
  • ハンドベル アジアフェスティバル(2)
  • ハンドベル アジアフェスティバル(2)